フルオート機能について【必殺やレンタルの設定】

フルオート

メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)のフルオート機能について説明します。必殺のタイミングやレンタルの使用の設定などの項目を説明していますので、フルオートバトル時の参考にして下さい。

フルオート機能を使用するには

チュートリアルクリア後から、誰でも使用できます。

画面中の「FULL  AUTO」をタップすることでフルオートモードに切り替わります。

画面中のどこでもタップすれば、フルオートモードは解除されます。

新しく追加されたモードについて

フルオートバトルのモードに修正が入り「アタックモード」「ブレイクモード」の2つが修正&追加されました。

それぞれモードを変更した際の挙動が変わるため、挙動を把握しておくとフルオートでの周回が捗るようになります。

アタックモードについて

アタックモードでは敵のブレイクゲージを赤く染めきったとしても、アビリティが使用できる状態であれば、アビリティを優先して使うようになります。

修正前は赤く染まった場合に「たたかう」を連打するようになってしまっていましたが、修正後からはアビリティが使える状態であればアビリティを優先して使うようになるため、ゴリ押し周回が非常にやりやすくなりました。

ブレイクモードについて

ブレイクモードでは、敵のブレイクゲージを赤く染めきった状態になると、基本的に「たたかう」を優先して行動するようになります。

例外として「マントラ」や「体術」のようなアビリティでブレイクゲージを削れる能力のあるアビリティがある場合は「たたかう」よりも優先して該当するアビリティを使用するようになります。

必殺技使用タイミングの設定

必殺の使用タイミング

アップデートにより、必殺の使用タイミングを設定できるようになりました。

「いつでも必殺技」「必殺技でブレイク」「ブレイク中に必殺技」「必殺技禁止」の4つを選択することができ

  • ・いつでも必殺技:必殺ゲージが溜まったら即発動
  • ・必殺技でブレイク:敵の黄ゲージがすべて赤になった際に必殺ゲージが溜まっていれば使用
  • ・ブレイク中に必殺技:ブレイク中に必殺ゲージが溜まっていた場合使用
  • ・必殺技禁止:必殺技を使用しない

のようになっています。

必殺技のタイミングを細かく設定できるため、難易度の高いエリアでも必殺が優秀なジョブを使用すればフルオートで周回することも可能です。

レンタルカード使用のON/OFF機能

レンタル使用のオンオフ

アップデートによりレンタルカードに関しても設定することが可能になりました。

一番右にあるアイコンを切り替えることで、レンタルカードの使用の有無を設定できます。

周回時などレンタルカードを使用したくない場合はこのアイコンをオンにしておきましょう。

エキスパンドスキル覚醒優先のON/OFF機能

エキスパ覚醒優先度

右から2つ目のアイコンを切り替えることでエキスパンドスキルを覚醒していないアビリティを優先的に使うように設定することができます。

シフトやフォースなどの特定条件下でしか使用しないアビリティもこのアイコンをオンにすることで使用するようになるため、エキスパ覚醒作業時はこのアイコンをオンにしましょう。

また、この機能を利用して無理矢理フォース状態で周回することも可能になるため戦略の幅が広がります。

ジョブチェンジのON/OFF機能

ジョブチェンジのオンオフ

真ん中にあるアイコンを切り替えることでフルオート中にジョブチェンジをするかの設定が可能です。

このアイコンをオンにしておくと、裏のジョブが敵の弱点を突ける属性である場合、ジョブチェンジをしてくれます。

そのため、表裏で編成する属性を反属性などにしておくと、敵が不利な属性な場合に切り替えて戦闘をしてくれます。

共通の挙動とディフェンスモードについて

共通の挙動

  • ・攻撃系アビリティ、サポート系アビリティはデッキ左から順に使用(ケアル系以外)
  • ・エレメントが溜まっていない場合は、通常攻撃
  • ・敵に耐性属性以外のアビリティ攻撃が出来る場合は、アビリティ攻撃使用。弱点属性アビ優先
  • ・エレメントが3つ以上溜まった場合に、エレメントドライブを使用
  • ・サボテンダーの弱点が?表示でも弱点アビリティがあれば発動
  • ・シフト、フォース系のサポートは敵の弱点の時のみ使用。虹エレメントすら変換する

ディフェンスモードのみの挙動

  • ・敵のブレイクゲージが赤い場合は、通常攻撃
  • ・エレメントが3つ以上溜まった場合に、ターゲットに対する耐性エレメントドライブを使用
  • ・瀕死状態ではない場合は、回復エレメントを3個以上ためる
  • ・瀕死状態ではない場合に、回復エレメントが3個以上ある場合はケアル系以外のサポートアビリティの使用
  • ・瀕死状態であれば、回復エレメントの残数に関係なくハートエレメントドライブ即使用
  • ・ギリギリ回復できる体力の場合は、ケアル系を即使用
  • ・敵属性以外のエレメントドライブは、エレメント枠が溜まりきるまで使用しない

アクティブジョブチェンジに関する挙動

ジョブチェンジのアイコンをタップすることで、アクティブジョブチェンジのオンとオフを切り替えることができます。ジョブチェンジがオンの場合の挙動は以下の通りで、上から順に判定していきます。

  • 1.ターゲットに対する有効属性攻撃、対応するエレメントドライブ、そのどちらかができない場合、裏にその両方が可能なジョブがあれば、ジョブチェンジする
  • 2.ターゲットに対応するエレメントドライブができず、裏に可能なジョブがある場合、ジョブチェンジする
  • 3.ターゲットに対する弱点属性攻撃ができず、裏に可能なジョブがある場合、ジョブチェンジする

弱点属性攻撃よりも、エレメントドライブによる防御を優先する点に注意です。たとえば光属性の敵相手には、闇属性攻撃が可能かどうかより、光属性によるエレメントドライブが可能であることを優先します。

メビウスFFメビウスFF攻略トップへ

©ILLUSTRATION: © 2015 YOSHITAKA AMANO / © 2015 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト

メビウスFFの注目記事

シヴァの評価と使い道
シヴァの評価と使い道
ブースト大召喚Featuring終極の魔王&暁の戦士開催【新EXジョブ/新アルティメット】
ブースト大召喚Featuring終極の魔王&暁の戦士開催【新EXジョブ/新アルティメット】
ミヅハノメの評価と使い道
ミヅハノメの評価と使い道
ヴィクティムの評価と使い道
ヴィクティムの評価と使い道
FFRKブースト大召喚[限界突破]ガチャシミュレーター
FFRKブースト大召喚[限界突破]ガチャシミュレーター
ひとときの安らぎの評価と使い道
ひとときの安らぎの評価と使い道
黒爪豪炎!バハムート&ベリアス攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
黒爪豪炎!バハムート&ベリアス攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
シヴァの評価と使い道
シヴァの評価と使い道
ブースト大召喚Featuring終極の魔王&暁の戦士開催【新EXジョブ/新アルティメット】
ブースト大召喚Featuring終極の魔王&暁の戦士開催【新EXジョブ/新アルティメット】
ミヅハノメの評価と使い道
ミヅハノメの評価と使い道
ヴィクティムの評価と使い道
ヴィクティムの評価と使い道
FFRKブースト大召喚[限界突破]ガチャシミュレーター
FFRKブースト大召喚[限界突破]ガチャシミュレーター
ひとときの安らぎの評価と使い道
ひとときの安らぎの評価と使い道
黒爪豪炎!バハムート&ベリアス攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
黒爪豪炎!バハムート&ベリアス攻略【おすすめジョブと適性デッキ】
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー